働く母ちゃんの「お金」とゆるく向き合うブログ

30代共働き夫婦+子ども1人。子育てと仕事の両立、時短ワーキングマザーの葛藤、家計管理、家探しの事などをゆるく綴っています。

広告


2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

北海道男児置き去りと尾木ママの「しつけ」論に心がザワつく私。

こんばんは、働く母ちゃんです。 北海道の7歳の男の子の行方不明の件、ニュースを見て心が痛みます。 今日で4日目、雨も降る中男の子はどうしているのか・・・無事を祈るばかりです。 ニュースを見ていて、改めて「躾ってなんだろう」と考えています。 あま…

2歳2ヶ月の子どものトイレトレーニング、「ゆるく」実践している4つのこと。【補足】

こんばんは、働く母ちゃんです。 2歳の息子のトイレトレーニングの話の続きです。 息子の「紙おむつ卒業宣言」により、4月から本格的にトイレトレーニングを開始した我が家。現在の日中のおむつはずれ状況は60%程度。 そんな我が家で、現在実践していること…

2歳2ヶ月の子どものトイレトレーニング、「ゆるく」実践している4つのこと。

こんばんは、働く母ちゃんです。 昨日の、手作りおままごとキッチンの記事に、たくさんのスターを頂きました。 いつも独り言のように書いているこのはてなブログ、まだ初心者なのであまり理解できていないところもあるのですが、お読みくださった方がいたな…

簡単!製作費1,000円、ダンボールと100均グッズで手作りおままごとキッチン

こんばんは、働く母ちゃんです。 働く母ちゃんは、手先がそんなに器用ではないのですが、定期的にフツフツと創作意欲が沸いてきて、息子のおもちゃを思い付きで手作りしたりしています。 今回は、子どもの2歳の誕生日にプレゼントした、段ボール製の手作り…

ワーキングマザーの日帰り出張。とキャリア志向が故のジレンマ。

こんばんは、働く母ちゃんです。 今日は日帰りで東京出張でした。 同行者がいると移動中も気を使いますが今日は一人なのでそういった意味では気楽。 それでも、朝保育園へ送って行ってすぐに新幹線に乗り、打ち合わせ2本こなしてトンボ帰りという、稼働時間…

1歳2ヶ月、断乳?卒乳? 育児日記を振り返りながら、去年の今頃を思い出してみる。

こんばんは、働く母ちゃんです。 少し前に書いた育児日記のススメの記事を書きました。 去年の日記を見ていたらちょうど断乳か、卒乳か、という時期で、読み返してみてすごく懐かしくて思わず追加記事を書いています。 育児日記のススメ。画像あり!0歳と1…

共働きの家計管理、我が家のお小遣い事情。15,000円でも不満が出ない秘訣とは?

こんばんは、働く母ちゃんです。 月曜から息子のイヤイヤに振り回され、早くも疲労困憊です。 泣いて怒りが収まらないような時、息子が大きく手を挙げて母ちゃんを叩くような仕草をするときがあるんですが、「この仕草、父ちゃんにはやらないな。。。」と、…

共働きの家計管理、口座はいくつ必要?我が家は夫婦で6つ!新婚当時と今の比較。

こんばんは、働く母ちゃんです。 共働き家庭の週末はあっという間に過ぎていきますね。 もともと、子どもと遊びに行ったり、家の事を済ましたりで既に時間がないのですが、最近は家のこともあってさらに余裕がない…。 今日は、共働き家庭の口座管理について…

保活を経験したマーキングマザーが語る、保育園見学の9つのポイント。(後編)

こんばんは、働く母ちゃんです。 昨日の記事の続きです。 前回までの記事はこちら↓ 保育園探しいつから始める?初めて保育園を見学した時の母の思い。(前編) - 働く母ちゃんの「お金」とゆるく向き合うブログ 保育園探しいつから始める?初めて保育園を見…

保活を経験したマーキングマザーが語る、保育園見学の9つのポイント。(前編)

こんばんは、働く母ちゃんです。 記事が飛び飛びになってしまいましたが、保活に関する記事の途中です。 ここまでの話はコチラ↓ 保育園探しいつから始める?初めて保育園を見学した時の母の思い。(前編) - 働く母ちゃんの「お金」とゆるく向き合うブログ …

悩んでいるワーキングマザーがすべき、たった1つのこと。でもそれが難しい。

こんばんは、働く母ちゃんです。 ゴールデンウィーク前にこんな記事を書いたところでしたが、まだまだ浮上できておりません。 今はこの頃ほど落ちてはいませんが、自分の気持ちに蓋をしている感じ、決して解決しておりません。 今日、この記事を読んで、頭を…

保育園の探し方。一番大事な条件とは?

こんばんは、働く母ちゃんです。 保育園探しに関する記事の続きです。 以下の2つの記事で、探し始める時期と働く母ちゃんの「保育園初体験記」を書きました。 今日は、その後の働く母ちゃんの保育園探しに関する記録です。 www.hataraku-ka-chan.com www.ha…

ひとまず成功!?前回の反省を生かして不動産屋巡り。【家探し体験記】

こんばんは、働く母ちゃんです。 保育園探しの記事の途中ですが、日曜日の昨日、再び不動産屋さんに行ってきましたのでその内容をお伝えしたいと思います。 前回までの体験記はこちら↓ www.hataraku-ka-chan.com www.hataraku-ka-chan.com 前回、初めて不動…

保育園探しいつから始める?初めて保育園を見学した時の母の思い。(後編)

こんばんは、働く母ちゃんです。 昨日の記事の続きです。 2年前の今頃、初めて近くの認可保育園に見学に行ったときの話。 www.hataraku-ka-chan.com

保育園探しいつから始める?初めて保育園を見学した時の母の思い。(前編)

こんばんは、働く母ちゃんです。 現在2歳の息子ですが、2歳になったあたりから急に言葉が出始め、保育園で覚えた歌なども家で歌ってくれるようになりました。 最近は、「かーえーるーのーうーたーがー♪」とたどたどしい発音と不安定な音程でかわいく歌って…

1歳から2歳の育児日記。具体的なつけ方を大公開!

こんばんは、働く母ちゃんです。 先日の記事で、「育児日記いいよ!」という話をしました。 www.hataraku-ka-chan.com 今日はさらに、具体的な内容をご紹介したいと思います。

2歳の子どものイヤイヤ期。(番外編)我が家流?の3つの対処法。

こんばんは、働く母ちゃんです。 昨日と一昨日、2歳の子どものイヤイヤ期への対処法について、10個の方法をご紹介しました。 今日は、定番以外の方法で、我が家流?息子にわりと効く対処法をご紹介したいと思います。

2歳の子どものイヤイヤ期。10の対処法と息子への効果を発表。(後編)

こんばんは、働く母ちゃんです。 2歳の息子はイヤイヤ期真っ盛り。 昨日に引き続き、イヤイヤ期への10の対処法、後半です。

2歳の子どものイヤイヤ期。10の対処法と息子への効果。(前編)

こんばんは、働く母ちゃんです。 2歳のイヤイヤ期に向き合っている世の中のママさんたち、お疲れ様です。 前回、息子のイヤイヤの経過と現状をお話ししました。 今日は、定番のイヤイヤ期対応法について、「息子の場合どれぐらい効果があるのか」とあわせて…

【完】「お金」に対する価値観形成に影響を与えた出来事。~転職から現在までの話~

こんばんは、働く母ちゃんです。 働く母ちゃんの「お金に対する価値観を形成した出来事」について、だらだらとたくさん書きましたが今日で最後です。

「お金」に対する価値観形成に影響を与えた出来事。~ワーキングプア時代~

こんばんは、働く母ちゃんです。 働く母ちゃんの「お金に対する価値観を形成した出来事」について、ここから就職後の話です。

「お金」に対する価値観形成に影響を与えた出来事。~大学生時代(黒歴史)~

こんにちは、働く母ちゃんです。 働く母ちゃんの「お金に対する価値観を形成した出来事」についてです。 両親の借金も知らず、のほほんと暮らしていた大学生時代の話。

集計!保育園1年目のお休み日数。急病時「どちらが仕事を休むか」問題への対応。

こんばんは、働く母ちゃんです。 前回、1年間で子ども関連で休んだ日数を集計しました。 子どもの体調不良が34.5日。 検診、保育園行事等が3.5日。 息子関連で1年間でお休みしたのは、合計38日でした!

集計!保育園1年目、病気で休んだ総日数。

こんばんは、働く母ちゃんです。 この春で働く母ちゃんが職場復帰してから1年がたち、働く母ちゃん歴も2年目に入りました。 復帰するときに一番気になることは、こどもの体調不良でどれくらい休むことになるのか、急病の時にどう対応するのか、だと思いま…

2歳の子どものイヤイヤ期。息子の経過を4つの時期にわけてご紹介。

こんばんは、働く母ちゃんです。 2歳のイヤイヤ期に向き合っている世の中のママさんたち、お疲れ様です。 働く母ちゃんも、息子のイヤイヤにイライラしてしまう度、自分の未熟さを痛感し落ち込む毎日です。 ですが、このイヤイヤも成長の証、いつかは落ち着…

育児日記のススメ。画像あり!0歳と1歳からのつけ方。

こんばんは。働く母ちゃんです。 ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか? 我が家はお弁当をもって公園へ行ったり、両方の実家へ顔を出したり、近場でのレジャーを楽しんでいます。 さて今日は育児日記の話をしたいと思います。

働き続けることの難しさ。家族が増えると人生の悩みも複雑化する。

こんばんは、働く母ちゃんです。 ゴールデンウィーク合間の今日、働く母ちゃんの会社は出勤日でした。 働く父ちゃんは今日はお休み、息子とおうちでお留守番です。

不動産屋さんへ要望を効率よく伝えるために、地図を買ってみた。【家探し体験記】

こんばんは、働く母ちゃんです。 家探しを始めて、この前初めて不動産屋を訪問した我が家。 子どもがいてあまり長い時間打ち合わせができない中で、営業さんのトークをかわしながらこちらの要望をくまなく伝えるのってなかなか難しいと感じました。 そもそも…