働く母ちゃんの「お金」とゆるく向き合うブログ

30代共働き夫婦+子ども1人。子育てと仕事の両立、時短ワーキングマザーの葛藤、家計管理、家探しの事などをゆるく綴っています。

広告


1歳から2歳の育児日記。具体的なつけ方を大公開!

 こんばんは、働く母ちゃんです。

先日の記事で、「育児日記いいよ!」という話をしました。

 

www.hataraku-ka-chan.com

  今日はさらに、具体的な内容をご紹介したいと思います。

 1歳からの育児日記

私が育児日記として使っているのは3年日記のタイプ。

一日の分は8行程度の短いものです。

例えば、一年前の日記は↓こんな感じ。

 

2015年5月13日

晴/36.9℃/食欲○/機嫌○

『最近の夜の寝かしつけ。お風呂→絵本少し読む→抱っこしながら話しかける→お布団ごろんで添い寝。

機嫌が悪くグズグズの時もあるけど、だいたいこんな感じ。

保育園であまり昼寝できていないのもあって、19:00~20:00には寝てしまう。』

 

1日のボリュームはこれくらい。

ちなみに、天気、体温、食欲、機嫌は1歳の途中までつけていたけれど、代わり映えしないので少し経ってやめました。

 

あと、日ごとの日記とは別に、月の最後に少し記入するスペースがあって、一ヶ月のまとめとかも書いたりします。

例えば去年の4月は復帰に関する振り返り、とか。

 

あとは、1歳過ぎ頃から少しずつ単語を発するようになってきたので、「その月に話せるようになった単語」を月ごとにメモしたり。

 

例えば、1歳4ヶ月の記録。

・ニャンニャン

・ないない

・ぼぼ(なぜかわからないけど、息子は「鼻」という意味で使っていた。)

・いた

・あった

・んま(うまい)

・ないっ(=イヤ!)

 

この発語の記録は1歳11ヶ月まではなんとか続けていたんですが、2歳になる月から爆発的に単語や文章が増えてきて、記録ができなくなりました。

 

2歳からの育児日記。1歳の時とどう変わった?

そんなこんなで2歳になった今、「そんな単語いつ覚えたの!?」と思うことが日々あるくらい、すごいスピードで息子はいろいろな言葉・概念を吸収していっています。

なので全てをメモするのは諦め、特に可愛かった言動を記録するスタイルに変わってきています。

しばらくこのスタイルを続けようと思っています。

 

今の目下の悩みは、日々「あ~、今の発言(行動)、日記に書いておきたい!」と思うことがたくさんあるのに、いやむしろありすぎて?記録が追い付かないこと。

夜息子が寝て、日記を開くころには忘れてしまっているという…。

頑張れ記憶力。

 

でもそれくらい、すごい勢いで成長しているということ、喜ばしい限りです。

これからも、マイペースに育児日記続けていけたらいいなと思っています。

 

働く母ちゃんでした。