働く母ちゃんの「お金」とゆるく向き合うブログ

30代共働き夫婦+子ども1人。子育てと仕事の両立、時短ワーキングマザーの葛藤、家計管理、家探しの事などをゆるく綴っています。

広告


家計管理における夫の役割(昨日の続き)

こんばんは、働く母ちゃんです。

 

昨日の家計管理における夫婦の役割分担の話ですが、あらためて見てみると「私頑張ってます!」感満載で、ちょっと補足が必要だと思いました。

 

www.hataraku-ka-chan.com」

 

 夫の重要な役割。

男性の写真

 

 マメな夫とズボラな妻。

 

 昨日の記事だと、家計管理において私がほとんど全てやっているかのような書き方なのですが、夫には大事な役割があります。それは、「食料品・日用品の週に一度の買い出し」と「買い出しにおける節約」です。

 

共働きの我が家は、週末に一週間分の食料等をまとめ買いするのと、あと足りない分は週に一回の生協で買い足して日々のやりくりをしています。週末買い出しに協力してくれる旦那さんは多いと思いますが、我が家の場合は「夫がメイン」で買い出しに行ってくれます。それも率先して。ありがたや。

 

私には考えられませんが、どうやらこういった買い出しが好きなようで、よく買う食材や日用品の底値は全て頭に入っているらしいです。夫だけ、夫と子ども2人で、でも買い出しに行ってくれます。3人で行く時もありますが、完全に私はオマケ。食材を見定める夫の横で、「お菓子見てきてもイイ~?」と言い放つダメな妻。すまん、細かいのは苦手なのだ。

 

そしてこの夫。たまに「これ買ってきたよ~。好きでしょ?」と、私の好きなお菓子などを買ってきてくれるという。この場合の「買ってきたよ」は、「自腹で(お小遣いから)」を意味しています。なんて仏。

 

結局、上手くいく役割分担とは何なのか。

 

 我が家の場合、一言でいえば「得意な方がやる」でなんとかやっています。たまたまお互いの得意分野?がうまい具合にわかれているので、衝突もせず。

 

あとはお互いの分担に口を出さないということでしょうか。夫も私のやっていることに口を出しませんし、私も夫の買い出しに口は出しません。(結婚当初はやっぱりいろいろありましたが。)

 

夫はどうかわかりませんが、少なくとも私は、我慢して口出さないようにしているのではなく、実際に不満があまりないからです。そもそも日々の節約には興味がないからともいえますが・・・。(でも、浪費家でもありませんよ。)

 

まとめ。

 

 改めて、夫に感謝です。家計管理だけではなく、家事育児の面でもかなりのことをしてくれる夫です。いつもありがとう。

 

今日もお読みくださりありがとうございます。